ホーム > 市政情報 > 青森市のまちづくり > 環境への取組 > 青森市環境マネジメントシステム > ISO14001とは
ここから本文です。
更新日:2014年12月14日
ISO14001はスイスのジュネーブに本部を置く国際標準化機構(ISO)が定めた「組織が環境に与える影響を継続的に改善するための仕組み(環境マネジメントシステム)」についての国際標準規格です。
組織の環境マネジメントシステムがISO14001の規格に適合していることについては
4つの方法があります。
環境マネジメントシステムとは、事業活動と環境は関わりが大変深いことから、環境への負荷を低減させることを狙いとして、事業活動全般を管理・改善するためのマネジメントシステム(管理する仕組み)です。
これは、PDCAサイクルを基本とした一種の経営管理手法です。
PDCAサイクルとは、PLAN(計画)、DO(実施及び運用)、CHECK(点検及び是正)、ACTION(見直し)を1サイクルとし、このサイクルを続けることにより、継続的な改善を図っていく手法。
問合せ
より良いウェブサイトにするために皆さんのご意見をお聞かせください。
Copyright © Aomori City All Rights Resereved.