グローバルメニュー サブメニュー
  • 文字サイズ変更・色合い変更
  • Foreign Language
  • 音声読み上げ

ホーム > 安全・緊急 > 防災・消防 > 「避難」を決断する > 災害時の避難所 > 東部地区の避難所

ここから本文です。

更新日:2024年1月25日

東部地区の避難所

更新履歴

令和5年1月31日
滝内福祉館、片岡福祉館について、指定緊急避難場所の指定を取消ししました。

令和5年4月1日
片岡福祉館について、新たに指定緊急避難場所および指定一般避難所として指定しました。

令和5年8月1日
市営住宅合浦団地について、新たに指定緊急避難場所として指定しました。

令和5年10月2日
みちのく銀行研修会館について、指定緊急避難場所の指定を取消ししました。

令和6年1月25日
高潮の浸水想定の公表および高潮ハザードマップの作成に伴い、下記のとおり更新しました。
・中央市民センター飛鳥分館、浅虫緑地の2施設について、高潮時の指定の適否を「×」→「○」に更新
・ユーサ浅虫について、高潮時の指定の適否を「▲」→「○」に更新
・浦町小学校ほか17施設について、高潮時の指定の適否を「○」→「▲」に更新
・ダイナム青森西店ほか17施設について、高潮時の指定の適否を「○」→「×」に更新

---------------------------------------------------------------------------------------------------------------

東部地区の避難所一覧はこちらからダウンロードできます。
指定緊急避難場所及び指定一般避難所並びに指定福祉避難所一覧表(東部地区)(PDF:498KB)

東部地域図

9.合浦小学校
13.小柳小学校
22.佃小学校
23.造道小学校
27.東陽小学校(北)
28.東陽小学校(南)
29.戸山西小学校
31.浪打小学校
34.野内小学校
37.浜館小学校
38.原別小学校(北)
39.原別小学校(南)

 

小学校区 構成町丁名
9.合浦小学校 栄町一丁目の一部、栄町二丁目の一部、港町一丁
目の一部、港町二丁目の一部、港町三丁目の一
部、合浦一丁目の一部、茶屋町の一部
13.小柳小学校 小柳字朽葉、中佃三丁目の一部、岡造道一丁目の
一部、岡造道二丁目の一部、岡造道三丁目の一
部、小柳一丁目から小柳六丁目、自由ケ丘一丁目、
自由ケ丘二丁目、はまなす一丁目の一部、はまなす
二丁目の一部、けやき一丁目の一部、けやき二丁
目の一部
22.佃小学校 佃一丁目の一部、佃二丁目の一部、佃三丁目の一
部、松森一丁目の一部、松森二丁目、松森三丁目、
中佃一丁目、中佃二丁目、中佃三丁目の一部、南
佃一丁目、南佃二丁目
23.造道小学校 造道一丁目から造道三丁目、東造道一丁目から東
造道三丁目、八重田一丁目の一部、八重田二丁
目、八重田三丁目、八重田四丁目の一部、岡造道
一丁目の一部、岡造道二丁目の一部、岡造道三丁
目の一部、矢作一丁目から矢作三丁目、本泉一丁
目の一部、本泉二丁目の一部、はまなす一丁目の
一部、はまなす二丁目の一部、けやき一丁目の一
部、けやき二丁目の一部
27.東陽小学校(北) 浅虫
28.東陽小学校(南) 滝沢、宮田、三本木、馬屋尻、矢田
29.戸山西小学校 沢山、駒込(字深沢、字月見野の一部、字蛍沢の一
部、字桐ノ沢の一部)、戸山(字赤坂の一部、字荒井
の一部)蛍沢一丁目から蛍沢四丁目まで、赤坂一丁
目、赤坂二丁目、月見野一丁目
31.浪打小学校 合浦一丁目の一部、合浦二丁目、花園一丁目の一
部、花園二丁目、浪打一丁目、浪打二丁目、港町三
丁目の一部、栄町二丁目の一部、佃一丁目の一
部、佃二丁目の一部、佃三丁目の一部、松森一丁
目の一部
34.野内小学校 野内、原別七丁目、原別八丁目の一部
37.浜館小学校 浜館、田屋敷、古館字大柳、戸山(字安原、字宮崎、
字赤坂の一部、字荒井の一部)、駒込(字見吉、字前
田、字月見野の一部、字桐ノ沢の一部、字蛍沢の一
部)、小柳字桂、虹ケ丘一丁目、虹ケ丘二丁目、浜
館一丁目から浜館六丁目まで、古館一丁目
38.原別小学校(北) 久栗坂
39.原別小学校(南) 原別、泉野、八幡林、矢田前、平新田、諏訪沢、戸
崎、後萢、築木館、桑原、八重田一丁目の一部、八
重田四丁目の一部、原別一丁目から原別六丁目、
原別八丁目の一部、本泉一丁目の一部、本泉二丁
目の一部

 

災害時の避難所(市の全体図)

 

地区別防災カルテも併せてご覧ください

市では、避難所などの防災関連施設等の分布や人口、建物などの現況を小学校区別に整理し、その地域や防災上の課題などをまとめた「地区別防災カルテ」を作成しています。
地区別防災カルテは、避難所と同様、小学校区別に整理しています。
指定した避難所の情報を基に、家族や地域などで防災について話し合い、それぞれが必要とする情報を地図やメモ欄に書き込むことで、オリジナルの防災ハザードマップを作成してみませんか?

東部地区の地区別防災カルテは、下記の関連リンクよりご確認ください。

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

問合せ

所属課室:青森市総務部危機管理課

青森市中央一丁目22-5 本庁舎2階

電話番号:017-734-5059

ファックス番号:017-734-5061

より良いウェブサイトにするために皆さんのご意見をお聞かせください。

このページの内容は分かりやすかったですか?

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?