ここから本文です。
更新日:2022年12月6日
令和4年12月5日、バスロケーションシステムの試験運用開始に合わせ、報道機関を対象にデモンストレーションを実施しました。
デモンストレーションでは小野寺市長に実機を体験いただき、使用方法や機能紹介を行いました。
※バスロケーションシステム…バスの現在地、遅れ等の運行状況をスマートフォン等で確認いただける青森市営バス バスロケーションシステム
GPS車載器の位置情報機能を活用した、デジタルサイネージによる時刻表もあわせて発表しました。
デジタルサイネージ時刻表は青森市役所本庁舎1階、駅前庁舎(アウガ)1階、青森駅前発売所の3か所に設置します。
※駅前庁舎(アウガ)1階、青森駅前発売所のリアルタイム対応は本格運用開始日(3月22日)を予定しています。
試験運用の開始をPRする小野寺市長(向かって中央右)、鈴木管理者(中央左)と交通部職員。
市内の児童の皆さんにもGPS車載器の製作にご協力いただいた青森市営バス バスロケーションシステムはマップとバスアイコンで「見やすい」「直感的な操作」でバスの現在地をご確認いただけます。ぜひご利用ください。
問合せ
より良いウェブサイトにするために皆さんのご意見をお聞かせください。
Copyright © Aomori City All Rights Resereved.