ホーム > 新型コロナウイルス感染症に関する情報について
ここから本文です。
更新日:2022年4月1日
新型コロナウイルスワクチン接種に関するお知らせは、こちらをご覧ください。
新型コロナウイルス感染症患者の青森市内の発生状況については、こちらをご覧ください。
青森市受診・相談センターの状況及び検査の実施状況については、こちらをご覧ください。
新型コロナウイルスに関して、市内においても、感染した方や濃厚接触者、ご家族や医療従事者の方々に対し、差別的な心ない言動が見受けられます。
新型コロナウイルス感染拡大により、これまで経験したことのない大きな試練に直面しています。この難しい状況を乗り越えるためには、私たち一人ひとりが心を一つにして力を合わせ、協力し合うことでしか克服することはできません。
互いへの思いやりや配慮がある社会であることを示す機会でもあり、市民の皆さんには不確かな情報に惑わされたり、必要以上に恐れたりすることなく、冷静な行動を取っていただくようお願いします。
また、青森地方法務局では、新型コロナウイルス感染症に関連する不当な偏見、差別、いじめ等に遭った方からの人権相談を受け付けています。困った時は、一人で悩まず、相談してください。
新型コロナウイルス感染症に関連した相談窓口など 法務省ホームページ(外部サイトへリンク)
青森地方法務局
電話番号:0570-003-110
相談日時:月曜日~金曜日 8時30分~17時15分
新型コロナウイルス感染症患者と接触したなど、心当たりのあるかたは、受診相談コールセンターにご連絡ください。
新型コロナウイルス感染症患者のかたは、こちらへご連絡ください。
新型コロナウイルス感染症に関連した市民生活に関する相談の受付
月曜日~金曜日の平日 8時30分~18時00分
中小企業者の資金繰りに関する相談や、国、県及び金融機関等の各種支援制度の紹介など
月曜日~金曜日の平日 8時30分~17時00分
1.新型コロナウイルス感染症に関する情報
2.新型コロナウイルス感染症に伴う施設等の対応について
3.交通機関に関する情報
4.商工業に関する情報
5.農林水産業に関する情報
6.福祉に関する情報
7.小・中学校に関する情報
8.青森市民病院に関する情報
9.窓口での手続きについて
10.消費生活に関する情報
11.新型コロナウイルス感染症に伴うイベント等の対応について
12.市民生活相談に関する情報
13.市税等に関する情報
14.旅館業・クリーニング業・興行場の営業者及び特定建築物の所有者等の情報へ
15.町(内)会、NPOに関する情報
16.観光に関する情報(観光業への支援に関する情報もこちら)
現在、お知らせはございません。
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
より良いウェブサイトにするために皆さんのご意見をお聞かせください。
Copyright © Aomori City All Rights Resereved.