ホーム > 文化・スポーツ・観光 > 文化・芸術 > いにしえ青森(青森市遺跡・文化財ホームページ) > 世界遺産「北海道・北東北の縄文遺跡群」 > 「北海道・北東北の縄文遺跡群」に係るイコモス勧告について
ここから本文です。
更新日:2021年5月28日
世界遺産登録を目指している、本市に所在する小牧野遺跡及び三内丸山遺跡を含む「北海道・北東北の縄文遺跡群」につきまして、イコモスから「世界遺産一覧表への記載が適当」との勧告がなされたことが発表されました。
このたびの勧告は、縄文後期前半の大規模な環状列石を主体とした小牧野遺跡をはじめとする縄文遺跡群が有する、世界遺産に求められる顕著な普遍的価値が認められたものと、大変喜ばしく、誇りに思います。
これまで小牧野遺跡の魅力発信など、様々なお力添えをいただいた地域住民や関係団体の方々に対しまして、心から感謝申し上げます。
今後につきましては、7月に開催予定の世界遺産委員会において、勧告どおり世界遺産への登録が決定されますよう、国や県等の関係機関・団体の皆さんとこれまで以上に緊密な連携を図るとともに、市民の皆さんと一丸となって、全力で取組んでまいりますので、引き続きご支援とご協力をお願いいたします。
令和3年5月26日
青森市長 小野寺 晃彦
問合せ
より良いウェブサイトにするために皆さんのご意見をお聞かせください。
Copyright © Aomori City All Rights Resereved.