グローバルメニュー サブメニュー
  • 文字サイズ変更・色合い変更
  • Foreign Language
  • 音声読み上げ

ホーム > 市政情報 > 青森市はこんなまちです > 国際・広域交流 > 皆さん呷飽没?台湾国際交流員です!

ここから本文です。

更新日:2024年11月29日

皆さん呷飽没?台湾国際交流員です!

kei

名前  陳 璟(チン ケイ)
国籍 taiwan
台湾
言語 中国語(台湾華語)、日本語
任用 令和6年4月18日~


青森市の皆さん、こんにちは!
呷飽没?〈ジャバーボエ〉(台湾語の挨拶です。「ご飯はもう食べましたか?」という意味ですが、いつでも使えます。)

私は、陳 璟(チン ケイ)と申します。
台湾の台北市出身です。2016年に来日して、8年間ずっと茨城県に住んでいました。
大学と大学院で芸術を勉強し、自分も絵を描いています。
この度、住み慣れた地域から離れ、国際交流員として来青して、緊張もありますが、ワクワクしています!

これから、台湾講座を開催し、台湾に関する情報を発信したいです。
そして、青森の言葉・文化・工芸品などもしっかり勉強したいです。

青森での生活が楽しみです!
これからどうぞよろしくお願いします。

令和6年度 台湾国際交流員による異文化理解講座

日にち タイトル 内容
7月20日
(土曜日)
台湾人はバイクに乗ったらみんな海賊になる?「海洋文化と台湾」
【終了】
7月の「海の日」に合わせ、「海洋文化」という視点から見た台湾の歴史や文化、台湾人の性格を紹介します。
8月24日
(土曜日)
日台教育交流100年、制度、学校そして留学「台湾と日本の教育」
【終了】
台湾の学校教育制度は、日本の影響を受けながら、戦後独自に発展しました。陳さんと、台湾と日本の学校教育の相違点などについて学びましょう。
9月7日
(土曜日)
台湾NO.1の女性画家 陳進について
【終了】
青森の友好都市である台湾新竹県出身の陳進は、台湾で学び日本へも留学した画家です。陳進の活動と作品を学びながら、当時の台湾と日本の関係性を紹介します。
10月19日
(土曜日)
スポーツの秋!「台湾サポーター、観戦文化とスポーツ選手たち」
【終了】
台湾で人気のある野球、バスケ、バドミントン、卓球などの独特な応援文化と現在の注目選手を紹介します。
11月16日
(土曜日)
食欲の秋!台湾料理とはいったいなに?「料理からみる台湾の歴史と文化」
【終了】
台湾は、世界各地からの移民を受け入れてきたため、多彩な食文化を持っています。歴史上最初の「台湾料理」から、現在のさらに進化した「台湾料理」までを紹介します。

 

令和6年度 国際交流員派遣事業

学校や、各種団体などが実施する国際交流事業に講師として訪問し、地域の国際化推進にご協力します。

詳細はこちら

令和6年度 水墨ワークショップ

国際交流員の陳 璟(チン ケイ)さんと、水墨画を体験してみませんか。
対象:小学5年生以上
参加料:200円程度

日にち タイトル 内容
9月14日
(土曜日)
墨で団扇に絵をかいてみよう
【終了】
大学院で日本画を専攻していた陳さんと、台湾の水墨画と日本画の違いを学びながら、墨で絵をかいてみましょう。
12月7日
(土曜日)
墨でクリスマスツリーをかいてみよう
講座詳細

 

更新情報
2024年11月29日、講座情報を更新しました。

問合せ

所属課室:青森市経済部交流推進課

青森市新町一丁目3-7 駅前庁舎3階

電話番号:017-734-5235

ファックス番号:017-734-5146

より良いウェブサイトにするために皆さんのご意見をお聞かせください。

このページの内容は分かりやすかったですか?

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?