グローバルメニュー サブメニュー
  • 文字サイズ変更・色合い変更
  • Foreign Language
  • 音声読み上げ

ホーム > 子ども・教育 > 市民センター > 令和6年度 青年教室の受講生及びボランティア募集

ここから本文です。

更新日:2024年2月26日

令和6年度 青年教室の受講生及びボランティア募集

青年教室って?

知的な障がいや聴覚に障がいのあるかたを対象に、実生活の中で役立つ知識や教養の講座、楽しく参加できる趣味や健康・運動の講座などを開催します。

開催場所:中央市民センター

はまなす青年教室(知的な障がいのあるかた対象)

対象/募集人員

  1. 市内在住で18歳以上の知的な障がいのあるかた/約40人
  2. 1のかたをサポートするボランティア/約20人

開講期間(回数)・時間

5月から令和7年3月までの日曜日に月1~2回開講(全15回)
10時00分から12時00分まで

みちのく青年教室(聴覚に障がいのあるかた対象)

対象/募集人員

  1. 市内在住で18歳以上の聴覚に障がいのあるかた/約40人
  2. 1のかたと交流したいかた/約20人

開講期間(回数)・時間

5月から9月までの火曜日に月1回開講(全5回)
19時00分から21時00分まで

募集要項等

申込方法

  1. 下記受付場所に備え付けの申込用紙
  2. 往復はがき
  3. ファックス(コンビニなど返信できない番号は不可)
  4. Eメール

のいずれかでお申込ください。

1.申込用紙でお申込みの場合

  • 下記受付場所に備え付けの申込用紙にご記入の上、お申込みください。
  • 受講の可否や詳細については、はがき(返信先の郵便番号・住所・氏名を記入した返信用はがきの添付が必要)・ファックス・Eメールのうち希望する方法で、発表日より順次お知らせします。
     
受付場所
  • 各市民センター/9時00分から22時00分まで(第3日曜日休館)
  • 勤労青少年ホーム(サンピア)/9時00分から22時00分まで(第3日曜日休館)

2.往復はがき/3.ファックス/4.Eメールでお申込みの場合

  • 必要事項を往復はがき、ファックス(コンビニ等不可)、Eメールのいずれかにご記入の上、中央市民センターまでお申込みください。
  • 受講の可否や詳細については、申込されたものと同じ方法により、発表日より順次お知らせします。
必要事項
  1. 郵便番号と住所
  2. 氏名とふりがな
  3. 年齢
  4. 電話番号
  5. 返信先ファックス番号(ファックス申込の場合のみ)
  6. 希望する教室名

障がいによって一人での受講が困難なかたは、同伴者の氏名・続柄・年齢を記載してください。

※往復はがきでお申込みの場合は、返信用はがきに返信先の郵便番号・住所・氏名をご記入ください。
※Eメールでお申込みの場合は、件名を必ず「青年教室申込」としてください。無題だと迷惑メールと判断され、正常に到着しない場合があります。
※受講可否のメールが「迷惑メールフォルダ」に届くことや、ブロックされる事例が散見されていますので、受信設定の確認をお願いします。

申込先

往復はがき:〒030-0813 青森市松原1-6-15 中央市民センター 青年教室担当宛
ファックス:017-775-7048
Eメール:center-koza@city.aomori.aomori.jp

応募締切・結果発表

  • 申込締切日:3月15日(金曜日)必着
  • 結果発表日:3月22日(金曜日)※事務手続の都合上、通知日は前後します。予めご了承ください。

注意事項

  • 申込者が多数の場合は抽選となります。また、申込者が少数の場合、開設できないことがあります。
  • 結果発表日を過ぎても通知が届かない場合には必ずご連絡ください。

問い合せ

中央市民センター 青年教室担当
〒030-0813 青森市松原1-6-15
電話:017-734-0164
ファックス:017-775-7048
Eメール:center-koza@city.aomori.aomori.jp

更新情報
2024年2月27日、募集情報を更新しました。

問合せ

所属課室:青森市教育委員会事務局中央市民センター

青森市松原一丁目6-15

電話番号:017-734-0164

ファックス番号:017-775-7048

より良いウェブサイトにするために皆さんのご意見をお聞かせください。

このページの内容は分かりやすかったですか?

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?