グローバルメニュー サブメニュー
  • 文字サイズ変更・色合い変更
  • Foreign Language
  • 音声読み上げ

ホーム > 子ども・教育 > 教育事業 > 学校給食 > 学校給食の概要

ここから本文です。

更新日:2024年9月2日

学校給食の概要

学校給食は心身の成長、発達期にある児童生徒に栄養のバランスのとれた食事を提供することにより、児童生徒の健康の増進、体位の向上を図り、併せて日常生活における望ましい食習慣を身につけさせようとするものです。
教師と児童生徒が食事を共にすることによって、相互の心のふれ合いの場をつくり好ましい人間関係の育成を図り、また、食に関する指導の場であり、準備から後片付けまでの一連の活動を通して、協力・協働・責任の分担など共同生活での基本的な態度を身につけることができます。
青森地区の学校給食は昭和33年堤小学校においてモデル給食校として実施したのが始まりで、昭和55年5月から全小学校が完全給食となり、令和6年5月1日現在、単独給食校3校と小学校給食センターで実施しています。

また、中学校給食は昭和57年4月から全中学校でミルク給食を実施していましたが、平成16年4月から完全給食を実施しています。
浪岡地区の学校給食は昭和37年北中野小学校でPTAの任意により給食を実施したのが始まりで、昭和40年1月には共同調理場の建設に伴い、全小・中学校の完全給食を実施しています。

なお、令和4年10月1日から実施した市立小・中学校の児童・生徒に提供する学校給食の全額公費負担を令和6年度も継続し、保護者負担の軽減を図ります。

1完全給食実施状況

(令和6年5月1日現在)(単位:校、人)

学校/区分

学校総数

在籍総数

単独校
共同調理場別

実施
学校数

実施
在籍数

小学校
(青森地区)

37

10,678

単独校

3

504

小学校給食センター

34

10,174

小学校
(浪岡地区)

5

693

浪岡学校給食センター

5

693

中学校
(青森地区)

18

5,791

中学校給食センター

18

5,791

中学校
(浪岡地区)

1

387

浪岡学校給食センター

1

387

2給食単独校

(令和6年5月1日現在)(単位:平方メートル、人)

区分/小学校名

浪打

合浦

古川

建物面積

200

262

229

給食開始年月日

昭和37年11月

昭和39年10月

昭和37年11月

児童数

270

150

84

3学校給食共同調理場

区分/調理場

青森地区

浪岡地区

青森市
小学校給食センター

青森市
中学校給食センター

浪岡学校
給食センター

所在地

三内字丸山393-261

三内字丸山393-261

浪岡大字北中野字北畠3

敷地面積

8,148.20平方メートル

8,010.08平方メートル

浪岡南小の敷地内

建物面積

7,240.65平方メートル(鉄骨)

6,383.91平方メートル(鉄骨)

1,947.4平方メートル(鉄骨)

建築
年月日

平成26年3月31日

平成15年9月26日

平成元年12月25日

給食開始年月日

平成26年4月8日

平成16年4月12日

平成2年1月17日

調理能力

12,000食

10,000食

3,000食

総工費

2,447,284千円

2,499,210千円

252,592千円

対象校

34校

造道小・佃小・堤小・莨町小・橋本小・浦町小・長島小・甲田小・千刈小・篠田小・沖館小・油川小・三内小・金沢小・荒川小・高田小・東陽小・原別小・浜館小・筒井小・横内小・新城小・北小・野内小・浜田小・小柳小・泉川小・浪館小・幸畑小・大野小・戸山西小・筒井南小・新城中央小・三内西小

18校

浪打中・佃中・南中・古川中・沖館中・油川中・西中・東中・筒井中・横内中・荒川中・新城中・甲田中・浦町中・造道中・戸山中・北中・三内中

6校

浪岡南小・浪岡北小・女鹿沢小・浪岡野沢小・本郷小・浪岡中

児童・生徒数

10,174人

5,791人

1,080人

更新情報
2024年9月2日、浪岡学校給食センターの建築年月日について修正しました。

問合せ

所属課室:青森市教育委員会事務局学校給食課

青森市新町一丁目3-7  駅前庁舎3階

電話番号:017-718-1626

ファックス番号:017-718-2056

より良いウェブサイトにするために皆さんのご意見をお聞かせください。

このページの内容は分かりやすかったですか?

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?