ここから本文です。
更新日:2022年10月3日
本市では、令和4年10月1日から、育児休業の取得回数制限の緩和や、育児参加のための休暇の対象期間の拡大などの育児休業等の制度拡充に合わせ、男性職員の育児休業取得等を促進することにより、男女問わず、育児と仕事を両立できる環境づくりにこれまで以上に取り組むこととし、新たに、「男性職員育児休業取得促進プログラム」を実施することしました。
(1)男性向け育児ハンドブックやイクメンプランシートの配付
(2)収入影響モデルの提供
(3)育児関連制度等の職員研修(e-ラーニング研修など)の実施
(4)「育児休業取得意向報告書&育休サポートシート」の作成
(5)市長からのお祝いメッセージの贈呈
(6)代替要員の確保
※プログラムの詳細は添付の参考資料をご参照ください。
すべての男性職員が2週間以上の育児休業を取得
本市の育児休業取得率は、令和3年度、女性は100%でしたが、男性は12.3%であり、男性については年々増加傾向にはあるものの、まだまだ低い状況となっております。
このプログラムを通じて、職場内で育児休業を取得しやすい雰囲気づくりに努め、目標達成を目指します。
参考資料
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
問合せ
より良いウェブサイトにするために皆さんのご意見をお聞かせください。
Copyright © Aomori City All Rights Resereved.