グローバルメニュー サブメニュー
  • 文字サイズ変更・色合い変更
  • Foreign Language
  • 音声読み上げ

ホーム > 安全・緊急 > 防災・消防 > 「リスク」を知る > 各種ハザードマップ等 > 青森市洪水ハザードマップ

ここから本文です。

更新日:2021年6月2日

青森市洪水ハザードマップ

令和3年3月より洪水ハザードマップを更新いたしました。

【更新した主な情報】

1.洪水浸水想定区域(計画規模から想定最大規模降雨に変更)
2.避難判断水位観測所(大野、駒込川橋、下池外水位、赤川の追加)
3.氾濫流や河岸浸食が発生する恐れがある区域(家屋が倒壊する恐れがある区域の追加)
4.指定避難所、指定避難所(福祉避難所)、指定緊急避難場所(指定内容の見直し)

1 洪水ハザードマップの定義

河川の破堤、越水による浸水情報及び避難に関する情報を住民の皆さんに分かりやすく提供することにより人的被害を防ぐことを主な目的として作成した地図のことです。

2 作成すべき河川

国または県が指定した「洪水予報河川」及び「水位周知河川」で、市内では令和3年4月1日現在で堤川・駒込川、沖館川・西滝川、新城川、天田内川、赤川、野内川、浪岡川・十川の7水系10河川です。

3 記載事項

想定最大規模の雨量・雨の強さと降り方

各河川の想定最大規模の雨量、雨の強さと降り方のイメージなど

災害情報の伝達経路・災害情報の入手先

テレビ、ラジオ、インターネット、メールマガジンなど

災害用伝言ダイヤル171

災害発生時における被災地の方との連絡・安否確認

警戒レベルと市民の皆さんの行動

災害時に発表される情報と避難のタイミング

青森県河川砂防情報提供システム

洪水お知らせメール、避難判断水位

避難の心得・日頃からの備え

避難に関する注意事項など

ハザードマップの見方

浸水深の目安、避難行動、氾濫流、河岸浸食、土砂災害など

洪水ハザードマップ

各地域ごとの想定浸水深・範囲、避難所など

避難所等一覧

指定緊急避難所兼指定避難所、指定緊急避難場所、福祉避難所の名称や所在地

わが家の防災メモ・非常時持ち出し品リスト

非常時の家族の連絡先メモ、水害に備えた持ち出し品など

4 洪水ハザードマップの配布対象者及び配布方法

  • 浸水想定区域が含まれる地域の全世帯に配布します。また、それ以外に配布を希望される方については、洪水ハザードマップを本庁舎、浪岡庁舎に備え置きし、無償提供します。

5 その他

  • 洪水ハザードマップは、堤川・駒込川・沖館川・西滝川・新城川・天田内川・赤川・野内川・浪岡川・十川及び岩木川がはん濫した場合の浸水状況及び避難情報等を示しています。
  • 浸水想定区域は、想定される最大規模の大雨が降った場合に浸水が想定される区域を着色表示しています。
  • 想定した降雨を超える大雨、高潮、内水によるはん濫については考慮しておりませんので、浸水の着色が無い地域でも、状況によっては浸水する事がありますので注意してください。
  • 洪水に対しては、事前の備えを行うことで被害を軽くすることができます。雨の降り方やはん濫の状況に十分注意し、早めに避難することを心がけましょう。

 

 

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

問合せ

所属課室:青森市都市整備部公園河川課

青森市中央一丁目22-5 本庁舎3階

電話番号:017-752-8345

ファックス番号:017-752-9016

より良いウェブサイトにするために皆さんのご意見をお聞かせください。

このページの内容は分かりやすかったですか?

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?