ここから本文です。
更新日:2024年10月18日
日本の自殺死亡率は先進諸国と比較して高い水準にあります。国を挙げて自殺対策を総合的に推進することにより、自殺の防止を図り、あわせて自殺者の親族等に対する支援充実を図るため、平成18年に「自殺対策基本法」が施行されました。
また、自殺対策基本法に基づき、政府が推進すべき自殺対策の指針として「自殺総合対策大綱」を策定しています。
令和4年の青森市の自殺死亡率は20.9で、前年より2.6ポイント低いですが、全国値や青森県値を上回る状況です。
計画と概要版の詳細はこちら(青森市ホームページ)
自殺は、個人の意思や選択の結果と思われがちですが、実際には、倒産、失業、多重債務等の経済・生活問題の他、病気の悩み等の健康問題、介護・看病疲れ等の家庭問題など様々な要因とその人の性格傾向、家族の状況、死生観などが複雑に関係しています。
[自殺に至る心理]
・このような様々な悩みが原因で心理的に追い詰められ、自殺以外の選択肢が考えられない状態に陥ってしまう
・社会とのつながりの減少や生きていても役に立たないという役割喪失感から危機的な状態にまで追い込まれてしまう
・与えられた役割の大きさに対する過剰な負担感から危機的な状態にまで追い込まれてしまう
[自殺を図った人の直前の心の健康状態]
多くは、様々な悩みにより心理的に追い詰められた結果、うつ病、アルコール依存症等の精神疾患を発症しており、これらの精神疾患の影響により正常な判断を行うことができない状態となっていることが明らかになってきました。
WHO(世界保健機関)が「自殺は、その多くが防ぐことのできる社会的な問題」であると明言しており、心理的な悩みを引き起こす様々な要因に対する社会の適切な介入により、また、自殺に至る前のうつ病等の精神疾患に対する適切な治療により、多くの自殺は防ぐことができるといわれています。
日本では、精神疾患や精神医療に対する偏見が強く、自殺を図った人が精神科医等の専門家を受診している例は少ないといわれています。特に、自殺者が多い中高年男性は、心の問題を抱えやすい上、相談することへの抵抗感から問題を深刻化しがちといわれています。
死にたいと考えている人も、心の中では「生きたい」という気持ちとの間で激しく揺れ動いており、不眠、原因不明の体調不良など自殺の危険を示すサインを発しています。
自殺を図った人の家族や職場の同僚など身近な人は、自殺のサインに気づいていることも多いので、このような一人ひとりの気づきを自殺予防につなげていくことが課題です。
【自殺のサイン】(自殺予防の十箇条)
資料:中央労働災害防止協会・労働者の自殺予防マニュアル作成検討委員会編「職場における自殺の予防と対応」厚生労働省
相談窓口名称・相談概要 | 電話番号 | 開設時間 | |
---|---|---|---|
死にたい気持ち | 青森市保健所 保健予防課 | 017-718-3434 | 月曜日~金曜日 8時30分~18時00分 (年末年始、祝日を除く) |
NPO法人 あおもりいのちの電話 | 0172-33-7830 | 毎日 12時00分~21時00分 |
|
県民のための自殺予防 いのちの電話 | フリーダイヤル 0120-063-556 |
毎月1日(1月のみ15日) 12時00分~21時00分 |
|
自殺予防 いのちの電話 (一般社団法人日本いのちの電話連盟) |
フリーダイヤル 0120-783-556 |
毎月10日 8時00分~翌日8時00分 |
|
よりそいホットライン (一般社団法人社会的包摂サポートセンター) |
フリーダイヤル 0120-279-338 |
24時間 | |
こころの健康相談 | 青森市保健所 健康づくり推進課 こころの健康相談など |
017-743-6111 | 月曜日~金曜日 8時30分~18時00分 (年末年始、祝日を除く) |
青森市保健所 保健予防課 精神疾患、ひきこもりの相談など |
017-765-5285 | ||
(主に浪岡地区のかたの相談) |
0172-62-1114 | ||
青森県立精神保健福祉センター こころの電話 | 017-787-3957 017-787-3958 |
月曜日~金曜日 9時00分~16時00分 (年末年始、祝日を除く) |
|
多重債務 経済 生活
|
青森市民消費生活センター | 017-722-2326 | 月曜日~金曜日 8時30分~18時00分 (年末年始、祝日を除く) |
消費者信用生活協同組合青森事務所 |
フリーダイヤル0120-102-143 |
月曜日~金曜日 9時00分~17時00分 ※土は第2、第4土曜日のみ (年末年始、祝日は除く) |
|
青森市 生活福祉一課 生活保護について |
017-734-5384 | 月曜日~金曜日 8時30分~18時00分 (年末年始、祝日を除く) |
|
(主に浪岡地区のかたの相談) 青森市 浪岡振興部健康福祉課 生活保護について |
0172-62-1197 | 月曜日~金曜日 8時30分~18時00分 (年末年始、祝日を除く) |
|
青森市 職業相談窓口 職業に関する相談(職業紹介を除く) |
(青森庁舎) 017-734-2402 (浪岡庁舎) 0172-62-1127 |
月曜日~金曜日 8時30分~17時00分 (年末年始、祝日を除く) |
|
青森県 障がい福祉課 生活と健康をつなぐ法律相談 |
017-734-9310 (申込専用電話) |
月曜日・水曜日・金曜日 9時00分~16時00分 (年末年始、祝日を除く) |
|
人権
法律
その他 |
青森市 市民なんでも相談室 | 017-734-2372 | 月曜日~金曜日 8時15分~20時00分 (年末年始、祝日を除く) ※18時30分以降の相談は事前予約が必要です |
青森市 特別・専門相談コーナー |
(青森庁舎) |
曜日によって相談の種類が異なりますので、お問合せください | |
青森市 教育相談 | 017-743-3600 | 月曜日・水曜日・金曜日 9時00分~16時30分 火曜日・木曜日 9時00分~21時00分 (年末年始、祝日を除く) |
|
青森市 納税相談センター(納税支援課) | (青森庁舎) 017-734-5209 (浪岡庁舎) 0172-62-1141 |
月曜日~金曜日 8時30分~18時00分 (年末年始、祝日を除く) |
|
青森市 振興部総務課 | 0172-62-1115 | 月曜日~金曜日 8時30分~17時00分 (年末年始、祝日を除く) |
こころの相談窓口ネットワーク相談先一覧(青森県庁ホームページ)(外部サイトへリンク)(別ウィンドウで開きます)
自殺対策基本法では、9月10日の「世界自殺予防デー」にちなんで、毎年9月10日から16日までを「自殺予防週間」として定め、国、地方公共団体、関係団体等が連携して「誰も自殺に追い込まれることのない社会」の実現に向け、相談事業及び啓発活動を推進することとしています。
青森市では毎年、「自殺予防週間」に合わせ、自殺予防の普及啓発を目的としたパネル展示を行っています。令和6年度は、青森市の自殺の現状やゲートキーパーの役割、こころの相談窓口に関する自主制作のパネルの他、市民街頭アンケートの実施、各相談窓口のチラシやリーフレットを設置し普及啓発を行いました。
青森市では、精神保健福祉士、保健師による「こころの相談窓口」を設置していますので、つらい気持ちを抱えているかたは一人悩まずに、ご相談ください。
青森市保健所 保健予防課(017-718-3434 専用ダイヤル)
※月~金曜日 8時30分~18時00分(年末年始、祝日を除く)
関連リンク
更新情報
2024年10月18日、「パネル展示」の内容を更新しました。
問合せ
より良いウェブサイトにするために皆さんのご意見をお聞かせください。
Copyright © Aomori City All Rights Resereved.