ここから本文です。
更新日:2024年6月14日
これまでの女性支援は、昭和31年に制定された「売春防止法」に基づき、「婦人保護事業」として実施されてきました。
近年、女性を巡る課題は生活困窮、性暴力・性犯罪被害、家庭関係破綻など複雑化、多様化、複合化しており、新たな女性支援強化が喫緊の課題となりました。
こうした中、新たな女性支援の根拠法として、令和4年5月、「困難な問題と抱える女性への支援に関する法律」(令和4年法律第52号)が成立し、令和6年4月1日施行されました。
この法律では、「女性の福祉」「人権の尊重や擁護」「男女平等」といった視点が明確に規定されています。
「困難な問題を抱える女性への支援に関する法律」の詳細については、厚生労働省ホームページでお知らせしています。https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/kodomo/kodomo_kosodate/dv/index_00023.html(外部サイトへリンク)(別ウィンドウで開きます)
あなたの困りごと、悩みごと、相談できるところがあります
ひとりで悩まず、まずは一度相談してみませんか?
お金・生活
子育て
健康
家族
こころ
DV
性的マイノリティ
女性のお困りごと全般については、カダール相談室へご相談ください
この他にも様々な相談窓口があります→「あおもり女性相談窓口案内サイト」(外部サイトへリンク)へ
厚生労働省では、生活困窮、性暴力・性犯罪被害、家庭関係破綻など、困難な問題を抱える女性が、より相談しやすい環境を整備するため、女性相談支援センター全国共通短縮ダイヤルを開設しました。
発信地等の情報から電話をかけた所在地の女性相談支援センターにつながる仕組みになっています。
全国共通短縮ダイヤル:#8778
厚生労働省では、困難な問題を抱える女性が適切な支援に繋がるよう、各自治体の支援窓口や支援施策等の情報を集約した、女性支援に関する特設サイトを開設しています。
更新情報
2024年6月14日、女性支援特設サイト「あなたのミカタ」の内容を追加しました。
問合せ
より良いウェブサイトにするために皆さんのご意見をお聞かせください。
Copyright © Aomori City All Rights Resereved.