ここから本文です。
更新日:2023年2月13日
【令和4年12月16日で受付を終了しました】
原油価格・物価高騰により厳しい生活が予想される高齢者世帯・障がい者世帯・ひとり親世帯等に対して給付金を支給します。
令和4年10月1日現在において、
〇世帯全員が令和4年度の市・県民税非課税であること
〇市内に住所を有し、申請日まで引き続き居住していること
〇生活保護を受給していないこと
の3つの要件を全て満たし、次のいずれかに該当する世帯
高齢者世帯 | 満65歳以上の方(昭和32年10月2日以前に生まれた方)のみの世帯 |
障がい者世帯 | 身体障害者手帳、愛護手帳(療育手帳)、精神障害者保健福祉手帳をお持ちの方 または障害者控除対象者認定書(要介護認定)を受けている方がいる世帯 |
ひとり親世帯 | 満18歳以下の児童(平成15年10月3日以降に生まれた方)を父母の一方 または児童の親族が養育している世帯で、児童扶養手当受給者または ひとり親家庭等医療費受給資格者がいる世帯 |
※高齢者世帯、障がい者世帯、ひとり親世帯の判定に当たっては、令和4年10月1日から継続して
1か月を超えて福祉施設・介護保険施設(グループホーム・ケアハウス・軽費老人ホーム・有料
老人ホーム・福祉ホーム等その利用者が在宅とみなされる施設を除きます。)に入所し、または
病院等に入院している高齢者、障がい者、児童を当該世帯に含めないで判定します。
支給対象外となる福祉施設・介護保険施設等一覧(PDF:99KB)(別ウィンドウで開きます)
一世帯当たり 10,000円
対象世帯の世帯主(申請書の提出は代理人でも可)
10月中旬に対象となる見込みの世帯に対し、返信用封筒を同封した申請書を送付します。
申請書に必要事項を記入し、郵送または受付窓口へ持参により申請してください。
なお、申請書は各市民センター・支所等にも備え付ける予定です。
【添付書類】
〇振込先の口座がわかる書類のコピー
※特別定額給付金振込口座・水道料金引落口座・児童手当等受給口座・令和3年度青森市福祉灯油購入費助成金の支給口座を指定する場合はコピーの添付不要
〇青森市以外において、
・令和4年度の市・県民税が非課税となっている場合は、非課税であることを証明する書類
・障がい者手帳の交付を受けている場合は、手帳の種別・氏名・生年月日が記載された部分のコピー
【郵送申請先】
〒030-0801 青森市新町一丁目3番7号 青森市役所 福祉政策課
【申請受付窓口】
〇駅前庁舎 3階 会議室
〇浪岡庁舎 1階 健康福祉課
※窓口申請の場合、申請者の身分の確認が必要となります。(代理人含む)
・顔写真のある書類1点(運転免許証、マイナンバーカードなど)
・顔写真のない書類2点(健康保険証、年金手帳など)
【申請書備付け場所】
○本庁舎 1階 守衛室 横
○駅前庁舎 総合案内、高齢者支援課、障がい者支援課、介護保険課、子育て支援課、福祉政策課
○浪岡庁舎 健康福祉課
○各市民センター、各情報コーナー、各行政情報センター(支所)、各公民館、各包括支援センター
【申請書】(両面印刷)
・申請書(PDF:199KB)(別ウィンドウで開きます)
【受付期間】
令和4年10月17日(月曜日)から令和4年12月16日(金曜日)まで
【受付窓口開設時間】
8時30分~18時00分(土・日・祝日を除く)
申請書を受付後、該当となる場合には、申請書に記載された申請者(対象世帯の世帯主)名義の預貯金口座に振込みします。
更新情報
2023年2月13日、受付終了のお知らせを追加しました。
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
問合せ
より良いウェブサイトにするために皆さんのご意見をお聞かせください。
Copyright © Aomori City All Rights Resereved.