ホーム > くらしのガイド > ごみ・リサイクル・し尿 > ごみの分別 > 家庭ごみの分け方・出し方(旧青森市の区域) > 燃えないごみ(旧青森市の区域)
ここから本文です。
更新日:2021年4月1日
家庭での穴開けによる事故防止のため、青森地区でエアゾール缶(スプレー缶等)・カセットボンベを捨てるときは、燃えないごみの日に、必ず中身を使い切り、穴を開けずにオレンジ色の回収容器へ入れてください。
穴開けは不要になりますが、中身が残った状態でごみに出すと、ごみ収集車やごみ処理施設で火災等の原因となりますので、下記を参考に適正排出にご協力をお願いします。
詳しくはこちらをご確認ください⇒令和2年4月1日から青森地区でエアゾール缶(スプレー缶等)・カセットボンベを捨てるときは穴を開けずに回収容器へ
金属類(刃物は新聞などに包み「刃物」と張り紙をする)、陶磁器、ガラス類(割れたものは新聞などに包み「割れたガラス」等の張り紙をする)、ガステーブル(電池は必ず抜く)、雪べら・スコップ、雪を入れる所がプラスチック製のスノーダンプ(「ごみ」と張り紙をする)、家電リサイクル法対象品以外の大きさが概ね60cm程度までの家電製品(電子レンジ、オーブンレンジ、オーブントースター、ビデオデッキ、加湿器、ドライヤー、掃除機、炊飯器、照明器具など)、ワープロ(「ワープロ」と張り紙をする)、傘など
※段ボールに入れて出さないでください。
以下の燃えないごみは、ほかの燃えないごみと分けて回収しています。
収集場所にある回収容器に入れてください。
分けて出す燃えないごみ | 出し方 |
---|---|
エアゾール缶(スプレー缶)・カセットボンベ |
必ず使い切り、屋外の火気のない風通しの良いところで空にし、穴を開けずに袋に入れず、回収容器へ 詳しくはこちら⇒令和2年4月1日から青森地区でエアゾール缶(スプレー缶等)・カセットボンベを捨てるときは穴を開けずに回収容器へ |
乾電池 | 両極をセロハンテープ等で絶縁し、透明袋に入れて回収容器へ 充電式電池・ボタン電池(型番が「LR」「SR」「PR」から始まるもの)は販売店へ ※型番が「CR」「BR」から始まるコイン電池は、燃えないごみの日に乾電池と同様に出すことができます。 青森市内の回収協力店マップはこちらからご覧ください。 絶縁方法の見本や充電式電池・ボタン電池については「一般社団法人電池工業会」のホームページをご覧ください。(外部サイトへリンク) |
蛍光管 | 購入時の空き箱や新聞紙に包んで、回収容器へ |
ライター | 必ず使い切り、透明袋に入れて回収容器へ ライターは正しく捨てましょう!(PDF:504KB) |
水銀式の体温計・温度計・血圧計 | ケースや新聞紙などに包み、透明な袋に入れて回収容器へ |
※エアゾール缶(スプレー缶等)・カセットボンベは、家庭での穴開けによる事故防止のため、令和2年4月1日以降の排出から、穴開けが不要となりました。
詳しくはこちら⇒令和2年4月1日から青森地区でエアゾール缶(スプレー缶等)・カセットボンベを捨てるときは穴を開けずに回収容器へ
消火器、ドラム缶、バイク、スクーター、自動車(部品を含む)、自動車用タイヤ、バッテリー、石・砂・土など
メーカーに送って、リサイクルしていただきます。詳しくは「パソコンのリサイクル」ページをご確認ください。
なお、パソコン本体・ノートパソコンは市の施設等での拠点回収も行っています。
家電リサイクル法対象品です。詳しくは「特定家電製品(家電リサイクル)」ページをご確認ください。
自転車、石油ストーブ、全体が金属のスノーダンプ、スキー板・スノーボード、スプリングマット、イス、鉄アレイ、レンガ、コンクリートブロック、大きさが概ね60cmを超えるものなど
注意:石油ストーブは大きさにかかわらず(60cm未満でも)粗大ごみです
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
問合せ
より良いウェブサイトにするために皆さんのご意見をお聞かせください。
Copyright © Aomori City All Rights Resereved.