ここから本文です。
更新日:2024年8月23日
農林水産業者が自ら生産・加工・流通販売を一体的に行う経営形態や、2次産業・3次産業と連携した営業形態を創り出すことです。
1次産業(生産部門)、2次産業(加工部門)、3次産業(流通販売部門)の1、2、3を掛けて6になることから、6次産業といわれています。
1次産業に携わる農林水業者が自ら加工や販売に取組、農産物の価値を高めることで、収益性の向上と所得の増大が見込まれるとともに、地域一体での取組により、雇用創出と地域の活性化が見込まれます。
また取組を行う農林水産業者が、6次産業化法に基づく「総合化事業計画」を作成し、国の認定を受けると、様々なメリットがあります。
詳細はあおもり食産業支援サイト(外部サイトへリンク)をご覧ください。
市では、本市農水産物の高付加価値化及び農水産業者等の所得向上を図り、もって地域の活性化及び農水産業の振興に資することを目的に、あおもり産品を活用した新たな付加価値を創出する事業を行う生産者及び事業者等に対して、当該年度の予算の範囲内で補助金を交付しています。
令和6年度青森市あおもり産品産品ブランド価値向上支援事業補助金(別ウィンドウで開きます)
市では、本市農水産物である「あおもり産品」のブランド力を底上げし、農林漁業者等の経営多角化、所得向上及び雇用創出を図るため、6次産業化等を実践する、または実践しようとする農林漁業者等に対し、専門アドバイザーによる適切な助言・指導を行う支援を実施しています。
令和6年度 専門アドバイザー支援事業(別ウィンドウで開きます)
関連リンク
更新情報
2024年8月23日、専門アドバイザー支援事業の部分を追加しました。
問合せ
より良いウェブサイトにするために皆さんのご意見をお聞かせください。
Copyright © Aomori City All Rights Resereved.