グローバルメニュー サブメニュー
  • 文字サイズ変更・色合い変更
  • Foreign Language
  • 音声読み上げ

ホーム > 産業・雇用 > 雇用・労働 > 事業主のかたへ > 過労死等防止対策

ここから本文です。

更新日:2023年8月4日

過労死等防止対策

過労死等とその防止への理解を深めましょう

「過労死等」とは、業務における過重な負荷による脳・心臓疾患や業務における強い心理的負荷による精神障がいを原因とする死亡やこれらの疾患のことです。市民一人ひとりが自身にも関わることとして過労死とその防止に対する理解を深めて「過労死ゼロ」の社会を実現しましょう。

【過労死等防止のための取組】

  • 長時間労働の削減
  • 職場におけるメンタルヘルス対策の推進
  • 過重労働による健康被害の防止
  • 職場のハラスメントの予防・解決
  • 働き方の見直し
  • 相談体制の整備等

詳しくは厚生労働省ホームページ(外部サイトへリンク)をご覧ください。

厚生労働省過労死等防止に関する特設サイト」(外部サイトへリンク)

過労死等防止対策に関する法令等

近年、我が国において過労死等が多発し大きな社会問題となっていますが、過労死等は、本人はもとより、その家族のみならず社会にとっても大きな損失です。
そうした中、過労死等の防止のための対策を推進し、過労死等がなく、仕事と生活を調和させ、健康で充実して働き続けることのできる社会の実現に寄与することを目的として、平成26年11月に「過労死等防止対策推進法」が施行されました。また、この法律に基づき、政府は、過労死等の防止のための対策を効果的に推進するため、「過労死等の防止のための対策に関する大綱」(令和3年7月30日閣議決定)を定めています。

過労死等防止対策推進法(平成26年法律第100号)の概要(外部サイトへリンク)

過労死等の防止のための対策に関する大綱(令和3年7月30日閣議決定)の概要(外部サイトへリンク)

11月は「過労死等防止啓発月間」です

厚生労働省では、11月を「過労死等防止啓発月間」と定め、過労死をなくすためにシンポジウムやキャンペーンなどの取組を行います。
この月間は、国民への周知・啓発を目的に、各都道府県において「過労死等防止対策推進シンポジウム」を行うほか、「過重労働解消キャンペーン」として、著しい過重労働や悪質な賃金不払残業などの撲滅に向けた監督指導や無料の電話相談などを行います。

厚生労働省「過労死等防止啓発月間」リーフレット(外部サイトへリンク)

厚生労働省主催:令和4年度「過労死等防止対策推進シンポジウム」(青森会場)(外部サイトへリンク)
「過労死等防止対策推進シンポジウム」チラシ(外部サイトへリンク)

メンタルヘルス対策

事業主はメンタルヘルス対策を積極的に推進し、労働者はストレスチェックにより、自身のストレスの状況に気づき、セルフケアに努めましょう。

詳しくは厚生労働省ホームページ(外部サイトへリンク)をご覧ください。

【事業場向け】ストレスチェック実施プログラム(無料)(外部サイトへリンク)

【個人向け】5分でできる職場のストレスセルフチェック(外部サイトへリンク)

パワーハラスメントの防止

令和2年6月1日から、職場におけるパワーハラスメント防止対策が大企業の義務となりました。(中小企業は令和4年3月31日まで努力義務)
事業主は、予防から再発防止に至るまでの一連の防止対策に取組、職場のハラスメントを防止しましょう。

詳しくは厚生労働省ホームページ(外部サイトへリンク)をご覧ください。

ハラスメント対策の総合情報サイト「あかるい職場応援団」(外部サイトへリンク)

厚生労働省「パワーハラスメント対策導入マニュアル」(外部サイトへリンク)

労働条件や健康管理に関する相談窓口等一覧

労働条件に関する相談

ハラスメントに関する相談

働き方・休み方の見直しに関する取組支援

職場における健康管理やメンタルヘルスに関する相談

  • 産業保健総合支援センター(外部サイトへリンク)
    事業者、産業保健スタッフ(産業医、衛生管理者など)に向けた、健康管理やメンタルヘルス対策のための個別訪問支援や専門的な相談などの対応を無料で行っています。
    また、産業保健スタッフへの研修や、事業者・労働者向けの啓発セミナーを開催しています。
     
  • こころの耳(ポータルサイト)(外部サイトへリンク)
    こころの不調や不安に悩む働く方や職場のメンタルヘルス対策に取り組む事業者の方などの支援や、役立つ情報の提供を行っています。
     
  • こころの耳電話相談、こころの耳メール相談、こころの耳SNS相談
    メンタルヘルス不調や過重労働による健康障がいに関することについて無料で相談に応じています。
    電話相談:フリーダイヤル 0120-565-455
     月曜日・火曜日17時00分~22時00分
     土曜日・日曜日10時00分~16時00分
     (祝日および年末年始(12月29日から1月3日まで)を除く)
    メール相談:https://kokoro.mhlw.go.jp/mail-soudan/
    SNS相談:https://kokoro.mhlw.go.jp/sns-soudan/
     
  • こころの相談窓口
    青森市保健所には、つらい気持ちを話せる『こころの相談窓口』があります。
    自分のことでも、身近な人のことでも、一人で悩まずにご相談ください。
    ご本人だけでなく、ご家族からも相談に応じます。
    電話:017-718-3434(専用ダイヤル)
    月曜日から金曜日(祝日・年末年始を除く)8時30分~18時00分

    詳しくはこちらのページ(青森市ホームページ)をご覧ください。

民間団体の相談窓口

 

更新情報
2023年8月4日、「11月は「過労死等防止啓発月間」です」のリンクを更新しました。

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

問合せ

所属課室:青森市経済部経済政策課 

青森市新町一丁目3-7 駅前庁舎3階

電話番号:017-734-2402

ファックス番号:017-734-5126

より良いウェブサイトにするために皆さんのご意見をお聞かせください。

このページの内容は分かりやすかったですか?

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?